このページはJavaScriptを使用しています。
JavaScript未対応ブラウザをご使用の場合は正常に表示されません。

トップページ > 検索機能 > > > アマダオシ
noimage   植物 ⁄ 国外外来種
アマダオシ
科名 ヒルガオ科
種名(亜種名 アマダオシ
学名 Cuscuta epilinum Weihe
英名  
異名  
下位分類名  
カテゴリー 北海道 D
環境省  
ワースト100   
*)亜種が問題となっている場合は、カッコ内に亜種名を記載しています。
●種名が特定できないものについては、「○○○の一種」と記載しています。
原産地 ヨーロッパ
導入年代 明治
初報告 平山(1918)
全国分布 不明
道内分布 石狩のみ(稀)
導入の原因 亜麻栽培とともに逸出
参考文献 五十嵐博(2001)北海道帰化植物便覧.p.83.
伊藤浩司・日野間彰(1987)北海道高等植物目録Ⅳ.p.59.
清水建美 編(2003)日本の帰化植物.p.161.平凡社
杉本順一(1965)日本草本植物総検索誌Ⅰ:446.