このページはJavaScriptを使用しています。
JavaScript未対応ブラウザをご使用の場合は正常に表示されません。

トップページ > 検索機能 > > > ブドウネアブラムシ
noimage   昆虫 ⁄ 国外外来種
ブドウネアブラムシ
目名 半翅目
科名 アブラムシ科
種名(亜種名 ブドウネアブラムシ
学名 Viteus vitifoliae
カテゴリー 北海道 C
環境省  
ワースト100   
*)亜種が問題となっている場合は、カッコ内に亜種名を記載しています。
●種名が特定できないものについては、「○○○の一種」と記載しています。
原産地 北アメリカ
導入年代 不明
初報告 不詳(防除提要、旧版)
全国分布 ほぼ全国
道内分布 ほぼ全域
導入の原因 苗木の移入
参考文献 Blackman & Eastop(1984),Aphids on worlds|crop
湯川淳一・桝田長(1996). 日本原色虫えい図鑑,全国農村教育協会.
北海道植物防疫協会(1995). 北海道病害虫防除提要.
梅谷・岡田編(2003). 日本農業害虫大事典,全国農村教育協会.
(*1)福島県病害虫防除所病害虫防除対策情報;http://www.pref.fukushima.jp/fappi/byougai_library/kaju/neaburamusi.htm