noimage
  昆虫 ⁄ 不明
スジマダラメイガ
目名 鱗翅目
科名 メイガ科
種名(亜種名 スジマダラメイガ
学名 Cadra cautella
カテゴリー 北海道 A3
環境省  
ワースト100   
*)亜種が問題となっている場合は、カッコ内に亜種名を記載しています。
●種名が特定できないものについては、「○○○の一種」と記載しています。

導入の経緯

原産地 熱帯~亜熱帯
導入年代 不明
初報告 不明
全国分布 全国
道内分布 ほぼ全域
導入の原因 穀物の移動

種の生物学的特性

生活史型 完全変態
形態 老熟幼虫の体長は12mm内外。頭部は褐色、胴部は赤みを帯びた乳白色。成虫は体長8-12mm。羽を広げると16-20mm。前翅は灰色で、やや不明瞭な濃い色の帯状紋がある。穀類、小麦粉などの穀粉、油分の多い乾燥加工食品などを食害する(*1)。
繁殖形態 米糠、玄米(胚)、イネ、ムギなどの貯蔵穀物
生息環境 穀倉内(*1)
特記事項 道南部のみに分布。貯穀害虫。

影響

被害の実態・おそれ 生態系にかかる影響 不明
農林水産業への影響 穀類および穀粉とそれを使用した製品への食害
人の健康への影響 不明
被害をもたらしている要因 生物学的要因 不明
社会的要因 一般に、発生源が食品であるため、発生後の防除・駆除は困難で、製品の破棄を余儀なくされるため。また、穀類および穀粉とそれを使用した製品は、移動範囲が広範なため、発生地が拡大しやすい(*1)。
特徴並びに近縁種、類似種 スジコナマダラメイガに似るが、前翅斑紋が不明瞭なことで判別できる(*1)。
対策 不明
その他の関連情報 特になし

写真・イラスト

備考

備考  

参考文献

参考文献 梅谷・岡田編(2003). 日本農業害虫大事典,全国農村教育協会.
(*1)(独)食品衛生研究所;http://www.nfri.affrc.go.jp/yakudachi/gaichu/zukan/30.html