北海道ブルーリストのトップページへ
道民の皆様へ
主な外来種の見分け方(哺乳類)

北海道に生息している哺乳類の"特定外来生物(A1)"と"要注意外来生物(A2)"について、特徴などをまとめてあります。酷似種や類似種などと見分ける際にお役立てください。

こちらでは、「アライグマ」「ミンク」「ニホンイタチ」「テン」について解説しています。


アライグマ の特徴

アライグマ
アライグマ(全身)
アライグマ(全身)
写真提供:阿部 豪
  • 尻尾は長く5~6本の縞模様がある
  • 胸から背にかけて特に模様はない
  • 肢はかかとまで地面に着く
  • 肢指は5本に独立している
酷似種:タヌキ
タヌキ(全身)
タヌキ(全身)
写真提供:阿部 豪
  • 尻尾は短く模様がない
  • 胸から背にかけて黒い帯模様がある
  • つま先だけが地面に着く

アライグマ(顔)
アライグマ(顔)
写真提供:阿部 豪
  • 耳は大きく、白い縁取りがある
  • ヒゲは白く、はっきりとしていて目立つ
  • 眉間に黒い筋がある
タヌキ(顔)
タヌキ(顔)
写真提供:阿部 豪
  • 耳は丸く、両耳の間隔が狭い
  • ヒゲは黒く、細くて目立たない
  • 眉間に模様がない
同定ポイント

全身、頭部(眉間の模様、耳、ヒゲ)、肢指、尻尾(縞模様、長さ)など。
その他、足跡、食痕など。
※目撃情報提供の際はこれらの同定ポイントが分かるような写真の貼付を御願いします。
さらに詳しい内容は

地域からアライグマを排除するためのてびき/環境省北海道地方環境事務所」に記載されていますので、そちらをご覧ください。




ミンク の特徴

ミンク
ミンク
ミンク
写真提供:阿部 豪
  • 水系に強く執着する
  • 体毛は普通は暗褐色だが、個体変異が大きい
  • 尻尾は長く(およそ30cm)、端がやや黒っぽい
酷似種:ニホンイタチ
ニホンイタチ
ニホンイタチ
写真提供:阿部 豪
  • 水辺から山間部まで多様な環境に生息
  • 体毛は山吹色
  • 額の中央から鼻先にかけて、濃い褐色の斑紋がある
  • 尻尾が短い(およそ10cm)
同定ポイント

全身(サイズ、毛色)、頭部、尻尾(長さ)など。
※目撃情報提供の際はこれらの同定ポイントが分かるような写真の貼付を御願いします。




ニホンイタチ の特徴

ニホンイタチ
ニホンイタチ
ニホンイタチ
写真提供:阿部 豪

  • 水辺から山間部まで多様な環境に生息
  • 体毛は山吹色
  • 額の中央から鼻先にかけて、濃い褐色の斑紋がある
  • 尻尾が短い(およそ10cm)
  • 在来の近縁種であるオコジョよりも大型
酷似種:エゾオコジョ
エゾオコジョ
エゾオコジョ
写真提供:ezomomonga/いんでないかい北海道
提供元URL:tairasan.blog64.fc2.com/
  • 山間部に生息している
  • 夏毛は背中の毛が茶色で、お腹は白色をしている
  • 冬毛は全身の毛が白色になる
  • 尻尾の先が黒色をしている
同定ポイント

全身(サイズ、毛色)、頭部、尻尾(長さ)など。
※目撃情報提供の際はこれらの同定ポイントが分かるような写真の貼付を御願いします。




テン の特徴

テン
テン
テン
写真提供:阿部 豪
  • 尻尾の先の毛色が体色と同じ
  • 体の大きさに対する尻尾の割合が大きい
  • 毛色の個体変異が大きい
  • 近縁種であるクロテンと野外で見分けるのは困難
酷似種:クロテン
クロテン
クロテン
写真提供:阿部 豪
  • 尻尾の先の毛色が体色と比較して黒っぽい
  • 体の大きさに対する尻尾の割合がテンよりも小さい
  • 毛色の固体変異が大きい
同定ポイント

全身(サイズ、毛色)、頭部、尻尾(長さ)など。
※目撃情報提供の際はこれらの同定ポイントが分かるような写真の貼付を御願いします。